ソーク研究所からの最新研究報告



アメリカのウィリアムズ症候群協会(WSA)の会報に掲載されていた記事です。

(2002年3月)

−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−

Research update from the Salk Institute

Ursula Bellugi, Fred Rose, Teresa Doyle, Nasim Bavar, Yvonne Searcy and others
"Heart to Heart", Volume 19 Number 1, January 2002, Page 5-7

ウィリアムズ症候群に関わる皆様にソーク研究所一同から新年のご挨拶を申上げます。昨年12月初めに、この地域のWSA支部が開催する休日パーティに会場を提供する幸運に恵まれました。WSA支部代表であるローラ・イムサーン(Laura Imthurn)のおかげで、南カリフォルニア地区全域から集まった参加者はとても楽しいひとときを過ごしました。旧知の人との再会を喜び合い、初めて参加した人も大歓迎されました。2002年、明けましておめでとうございます。

ここに、米国やカナダ中の人達のご協力によって進んでいる最近の調査研究からわかってきたことをご報告します。

ウィリアムズ症候群と知能指数の関係: ウィリアムズ症候群に関して脳が示すもの: 聴覚野の細胞: 視覚野の細胞: ウィリアムズ症候群の研究で用いられている新技術: 特別なお願い: 「みんな友達」:ウィリアムズ症候群の子どもの超社会性: ウィリアムズ症候群の社会的認知機能を支える神経システム: 現在行われている研究: あなたやあなたの家族が我々の研究に協力していただけるのであれば、ぜひ連絡を下さい。詳しいことはナジム・ベイバー(Nasim Baver:無料電話番号800-434-1038)あてに電話をおかけ下さい。昨年ご協力いただいた奇特なご家族に感謝します。ありがとうございました。


目次に戻る