ウイリアムズ症候群一例の長期認知・神経心理学的発達過程



森 寿子
北海道医療大学真理学部 言語聴覚療法学科
神経心理学 第20巻 第4号(2004年12月) 278ページ

【目的】 【対象と方法】 【結果】
  1. 発達:遠城寺式で初診時には軽度発達遅滞、3〜6歳では正常、8歳6ヶ月時には境界域の発達(手と足の運動機能の遅滞が著名)であった。
  2. 知能: @大脇式と田中ビネー式は1歳9ヵ月時には共に測定不能。3歳では両検査は正常。6歳では大脇式[非言語性]は境界線・田中ビネー式は正常。8歳6ヶ月では大脇式は軽度遅滞・田中ビネー式は正常となった。
    AWISC-V:7歳7ヶ月時のPIQは軽度遅滞・VIQは境界線、8歳9ヵ月時のPIQは軽度遅滞、VIPは正常で、発達と共にPIQとVIPとの差が著名となった。
  3. 読む能力:全般的遅滞傾向を示した。
【考察と結語】 (2006年9月)



目次に戻る